みなさんは勉強や仕事、作業をする際の集中力の維持はどうしていますか?
今回は作業に集中できるツールの「gogh: Focus with Your Avatar」を紹介します!
gogh: Focus with Your Avatarとは?
「gogh」は「ゴッホ」と読みます。ゴッホとは、アバター、ルームカスタマイズ・ペット育成・集中ツールが一緒になったゲームです。自分の好きなようにカスタマイズできる部屋で、自分で作ったアバターと一緒に作業できます。集中するための機能として、ポモドーロタイマーやカウントアップタイマー、TODOリストがあります。
リリース日は?
PC版(Steam)のリリース日は決まっていませんが、Steamで体験版をダウンロードすることができます。体験版といってもほとんどの機能が使えるので、試してみてください!

Steamページ
Steam:gogh: Focus with Your Avatar
ページによると2025年春のリリース予定ということです。楽しみ!まずはWindows版のみのリリースとなりますが、Mac版も対応予定です。
既にiOS版とAndroid版は基本無料で配信されています。iPad版がないのは残念!

ポモドーロタイマーとは?
ポモドーロタイマーとは、集中力を維持するための時間管理術です。
- 25分間の作業と5分間の休憩を繰り返す時間管理術です。
- 集中と休憩を繰り返すことで、集中力の維持と生産性の向上を目指します。
主な機能
- 豊富な環境音
- Lo-Fiミュージックの再生
- ポモドーロタイマー
- カウントアップタイマー
- ToDoリスト
- 晴れと雨の天候変更
- 時間帯変更(自動または手動で変更可能)
まとめ
このゲーム(ツール)を使って集中力を維持しながら楽しく作業をできると最高ですね!PC版の製品版のリリースが待ち遠しい!このようなゲームは他にもありますが、家具の設置、アバターなどのカスタマイズ要素が群を抜いていると思います。ぜひウィッシュリストに追加・体験版のプレイをしてみてください!
Steam:https://store.steampowered.com/app/3213850/gogh_Focus_with_Your_Avatar/
iOS:「gogh ゴッホ – アバターと作業/勉強集中」をApp Storeで
Android:gogh ゴッホ – アバターと作業/勉強集中 – Google Play のアプリ
公式サイト:gogh ゴッホ – Focus with Your Avatar.
コメント