Apple– category –
-
Goodnotes 6 レビュー:デジタルノートアプリの決定版?機能、価格、メリット・デメリットを徹底解説!
Goodnotes 6とは? Goodnotes 6は、iPadやiPhoneで使える人気のデジタルノートアプリです。手書きとタイピングを組み合わせたノート作成、PDF注釈、そして最新のAI機能など、多彩な機能が魅力。この記事では、Goodnotes 6の機能、価格、メリット・デメリッ... -
iPhone16 Proのケースと保護ガラスを買った
こんにちは、べるっちです! 新しく購入したiPhone16 Proの保護ケースと画面保護ガラスを購入したのでレビューします! Phone 16 Pro 保護ケース NIMASO 氷星シリーズ クリア レビュー まず、NIMASO 氷星シリーズのクリアケース。iPhoneのデザインを活かせ... -
iPhone13ProをiPhone16Proに変えたので比較してみた
こんにちは、べるっちです! 2024年の最新モデルであるiPhone16 Proを購入したので今まで使っていたiPhone13 Proと比較していきます! デザインとディスプレイ デザインは殆ど変わらない。今まで使っていたもののカラーはシルバー、今回購入したカラーはホ... -
【iPad】ノートアプリNoteful使ってみた
タグ機能 Notefulでは、タグ機能が非常に優秀です。 タグをネストして作成することができます。以下に参考画像 タグをネストすると、以下の画像の左下のようにタグ分けされます。 書き心地 ペンの種類はボールペン、万年筆、蛍光ペンがあり、個人的には万... -
Goodnotes6にアップグレードしてみた
こんにちは、べるっちです。 今回はGoodnotes6がリリースされたので、主な変更点などを簡潔にまとめました。 Goodnotesは、手書きノートをデジタル化することができる人気のアプリです。Goodnotes6は、Goodnotes5の新バージョンで、さまざまな新機能や改... -
iPadにペーパーライク保護ガラスを貼ってみた TB-A22PLFLGAPLL
こんにちは 先日、エレコムのPremium GLASSの文字を書く際に便利なペーパーライク保護ガラスをiPadに貼りました。Edion広島本店で購入した際には、店員さんが親切にApple Pencilを貸してくれて、さまざまなタイプを試すことができました。 今回試したのは... -
iPad のステージマネージャがミラーリングになる
こんにちは。 購入したばかりのiPad Proでステージマネージャを利用しようとした際に、外部ディスプレイに表示させたいのに、ミラーリングになってしまう問題を解決したので、共有します。なお、ステージマネージャで外部ディスプレイを使って画面を拡張す... -
Airpods Pro 第二世代を手に入れた!(不具合の追記あり)
こんにちは。 AirPods Proの第二世代を手に入れたので、今まで使ってきたAirPods Pro第一世代との比較をしていきます。 ケースの底面の右側にはスピーカーの穴があります。探すアプリでケースから音を出して探すことができるようになりました。左の穴は何... -
WindowsでHEIC形式の画像を無料で表示する
こんにちは。 私はiOSで撮った写真をOneDriveを使ってPCで見れるようにしているのですが、いつのアップデートかで、iOSで撮った写真がHEIC形式で保存されるようになっていました。久々にPCでその画像を見ようとすると、画質がものすごく粗かったり、画像が...
1