【2024年】Stream DeckでPCの状態を表示する方法
こんにちは、べるっちです。
今回はPCにソフトウェアをインストールし、Stream DeckのボタンにCPU・GPU温度、使用率、メモリ使用率などの情報を表示する方法を紹介します。
ソフトウェアを導入する
以下のサイトからHWiNFOというソフトウェアをダウンロードしてインストールします。
Free Download HWiNFO Sofware | Installer & Portable for Windows, DOS
Free Downloadをクリックします。
ファイルを実行しインストールしてください。
設定方法
設定を開くには、通知トレイにある、HWiNFOのアイコンを右クリックして、設定をクリックします。
設定を開いたら、以下のように設定します。
左下の共有メモリのサポート[12時間の制限]というものにチェックを入れることで、Stream Deckと連携することができます。しかし、無料版のHWiNFOの場合、12時間ごとにチェックを入れる必要があります。
以上でHWiNFOの導入は終わりです。
Stream Deckにプラグインを追加する。
Stream Deckのソフトウェアを開いたら、Elgato Marketplaceを開きます。右上のカラフルなボタンで開けます。
Elgato Marketplaceを開いたら、検索バーにHWiNFOと入力することでHWiNFOのプラグインが表示されるのでクリックして、Getをクリックし、インストールしてください。
使い方
Stream Deckのソフトウェアの右側に以下のものが追加されているので、ドラッグアンドドロップで、HWiNFOをボタンに追加します。
CPU使用率を表示する
Sensorに[CPU [#0]:型番]を選択し、Readingに「Total CPU Utility」を選択します。
CPUの温度を表示する
Sensorに「CPU [#0]:型番: DTS」を選択し、Readingに「CPU Package」を選択します。
そのままだと文字化けしてしまうので、「Advanced」をクリックして、Formatに[%.0f℃]と入力してください。
このように設定できると思います。
まとめ
Elgato公式のCPU使用率はうまく機能しているかわかりません。(CPU使用率が4%前後で推移)
12時間ごとにHWINFOの設定画面をいじる必要がありますが、正確な数値を見ることができます。また、CPUだけでなく、メモリ使用率や、GPUの情報を見ることもできます。
Elgato Marketplaceには様々な機能を持ったプラグインがあるので、探索してみると面白いと思います。ぜひ自分にあったプラグインを探してみてください。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません