WordPressで景品表示法のステマ規制に対応する方法

当ページのリンクには広告が含まれています。

こんにちは、べるっちです

2023年10月1日より景品表示法が改正され、アフィリエイトなどを行っているサイトについて、「PR表示」必須になりました。これに対応しなければ罰則や、アフィリエイト契約の解除がされてしまうかもしれません。

目次

どこにPR表記をするか

PR表記は読者がわかりやすい位置に表示する必要がありますので、ヘッダーに表記するのがよいでしょう。サイドバーに表記した場合は、PCならば右側(もしくは左側)に表記されてわかりやすいのですが、スマートフォンで表示した場合には、下までスクロールをしなければその表記が見えないので、「PR表記は読者がわかりやすい位置に表示する必要がある」という要件を満たせません。

WordPressでの表記方法

私は「Luxeritas」というテーマを使っているので、それをもとに解説していきます。

自分のWPにログインします。左上にカスタマイズボタンがあるのでクリックします。このテーマでは、下のほうにあるウィジェットボタン>ヘッダー下ウィジェットをクリックし、ブロックを追加します。そこに「*当サイトはアフィリエイト広告を利用しています」と私は表記しました。

注意事項

私は法律に詳しいわけではないので、この対処法で法律問題をクリアできるかは不明です。

この方法を試す場合は自己責任でお願いします。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

PCとゲームが大好き!

コメント

コメントする

目次