【Azla】ゲーミングイヤホン買った!【Azel】
こんにちは、べるっちです。
はじめに
いままでPCでゲームをするときは、Appleの「EarPods」を使っていたのですが、FPSなどの音の方向が大事なゲームでは音の方向がわからず非常に不利でした。しかし、装着感は非常に良かったので音があまり重要ではないゲームでは使っていました。
ゲーミングイヤホンが欲しい
FPSでも使えるイヤホンが欲しかったので、今回はAZLAの「AZEL EDITION G MKⅡ」を購入しました。このイヤホンはプロゲーマーが監修しており、FPSゲームで重要なサウンドプレイに特化したサウンドバランスを実現しているようです。

付属品
収納ケース3つと「SednaEarfit SE1000」を6サイズ、マイク用クリップ、Lightning機器接続用ケーブル、最大96kHz/24bitハイレゾ再生にも対応するDAC内蔵USB Type-C変換ケーブルとUSB A変換アダプターが付属しています。

DAC内蔵USB Type-C変換ケーブルとUSB A変換アダプターを使用することで、簡易的なサウンドカードのように利用でき、PCにつなぐだけで使用できます。

音質
音質はクリアでゲームでは足音もよく聞こえます。音楽を聴くのにも利用していますが、高音が強いような気がしますが、ゲームで足音を聞くにはいいチューニングだと思います。低音から高音まできれいに出ていると思います。

ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません